大分県宇佐市に鎮座する神社です。
宇佐神宮は全国に4万600社ある八幡様の総本宮にあたり、八幡大神が御祭神として祀られています。
伊勢神宮に次ぐ第二の宗廟として信仰され、神仏習合発祥の地でもあります。
宇佐神宮の詳細
読み方 | うさじんぐう |
住所 | 〒872-0102 大分県宇佐市南宇佐2859 |
電話番号 | 0978-37-0001 |
御祭神 |
|
代表的なご利益 | 勝負運 |
参拝時間 | 6時〜18時(季節によって異なる) |
社務所受付時間 | 9時〜16時 |
御祈祷受付時間 | 9時〜16時 |
駐車場 | あり(一部無料) |
御朱印 | あり |
公式サイト | 宇佐神宮 |
創建 | 752年(神亀2年) |
例祭日 | 3月18日 |
奥宮 | あり |
御神水 | あり |
宇佐神宮の行き方・アクセス方法
◆電車やバスでの行き方
- JR「宇佐駅」→大分交通バス「中津・四日市行き」15分→「宇佐八幡」下車、徒歩すぐ
◆車での行き方
- 東九州自動車道「宇佐IC」より約15分
宇佐神宮の摂末社
境内社
- 若宮神社(わかみやじんじゃ):若宮五神
- 住吉神社(すみよしじんじゃ):住吉三神
- 黒男神社(くろおじんじゃ):武内宿禰
- 春宮神社(とうぐうじんじゃ):菟道稚郎子命
- 宇佐祖神社(うさそじんじゃ):菟沙津彦・菟沙津姫
- 春日神社(かすがじんじゃ):天児屋根命
- 八子神社(やこじんじゃ):八幡大神の八王子
- 亀山神社(かめやまじんじゃ):大山積尊
- 八坂神社(やさかじんじゃ):須佐之男命
- 木匠祖神社(もくしょうそじんじゃ):手置帆負命、比古狭知命
- 水分神社(みくまりじんじゃ):高龗神、天水分神、国水分神、天汲匏持神、国汲匏持神
- 天満神社(てんまんじんじゃ):菅原道真
- 護皇神社(ごおうじんじゃ):和気清麻呂
- 北辰神社(ほくしんじんじゃ):天御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神
境外社
- 大尾神社(おおじんじゃ):八幡大神
- 大元神社(おおもとじんじゃ):比売大神