大神神社

奈良県桜井市に鎮座する神社です。

日本最古の神社ともいわれ、とても歴史は深く全国から多くの人が参拝に訪れます。

拝殿の後ろにある三輪山を御神体としているため、本殿はなく古代の信仰形態を今も伝えています。

三輪山は神が宿る山として禁足地とされてきましたが、近年は入山の手続きを行えば、一般の方でも入山可能です。

御祭神は大物主大神です。

大神神社について

大神神社の詳細

読み方 おおみわじんじゃ
住所 〒633-8538 奈良県桜井市大字三輪1422
電話番号 0744-42-6633
御祭神
  • 大物主大神(おおものぬしのおおかみ)
  • 大己貴神(おおなむちのかみ)
  • 少彦名神(すくなひこなのかみ)
代表的なご利益 仕事運
参拝時間 24時間
社務所受付時間 9時〜17時
御祈祷受付時間 9時〜17時(御神楽祈祷は16時まで、12月~2月は15時30分まで)
駐車場 あり
御朱印 あり
公式サイト 大神神社
創建 不詳(有史以前)
例祭日 4月9日・10月23日
奥宮 なし
御神水 あり


大神神社の行き方・アクセス方法

電車やバスでの行き方

  • JR桜井線「三輪駅」より徒歩5分


◆車での行き方

  • 西名阪道「天理IC」より約20分


大神神社の摂末社

摂社

  • 高宮神社(こうのみやじんじゃ):日向御子神 ※三輪山山頂
  • 活日神社(いくひじんじゃ):髙橋活日命
  • 磐座神社(いわくらじんじや):少彦名神
  • 狹井神社(さいじんじゃ):大神荒魂神、大物主神、媛蹈鞴五十鈴姫命、勢夜多々良姫命、事代主神
  • 檜原神社(ひばらじんじゃ):天照大神若御魂神、伊弉諾尊。伊弉冊尊
  • 神御前神社(かみのごぜんじんじゃ):倭迹迹日百襲姫命
  • 綱越神社(つなこしじんじゃ):祓戸大神
  • 大直禰子神社(おおたたねこじんじや):大直禰子命、少彦名命、活玉依姫命
  • 神坐日向神社(みわにますひむかいじんじゃ):櫛御方命、飯肩巣見命、建甕槌命

末社

  • 祓戸神社(はらえどじんじや):瀬織津姫神、速秋津姫神、気吹戸主神、速佐須良姫神
  • 市杵島姫神社(いちきしまひめじんじゃ):市杵島姫命
  • 貴船神社(きふねじんじゃ):淤加美神
  • 豊鍬入姫宮(とよすきいりひめのみや):豊鍬入姫命
  • 富士神社(ふじじんじゃ):木花咲耶姫命
  • 厳島神社(いつくしまじんじゃ):市杵島姫命
  • 御誕生所社(おうまれところのやしろ):鴨部美良姫命
  • 琴平社(ことひらのやしろ):大物主神
  • 久延彦神社(くえひこじんじゃ):久延毘古命
  • 御炊社(みかしぎのやしろ):御饌津神
  • 神宝神社(かんだからじんじゃ):家都御子神、熊野夫須美神、御子速玉神
  • 天皇社(てんのうしゃ):崇神天皇
  • 成願稲荷神社(じょうがんいなりじんじゃ):宇賀御魂神
  • 大行事社(だいぎょうじしゃ):事代主神、八尋熊鰐神、加屋奈流美神
  • 春日社(かすがのやしろ):武甕槌命、斎主命、天児屋根命、比売神
  • 事比羅神社(ことひらじんじゃ):大物主神
  • 稲荷社(いなりしゃ):宇迦御魂神
  • 八阪神社(やさかじんじゃ):素戔嗚尊
  • 大峯社(おおみねしゃ):大山祇命
  • 賃長社(ちんながしゃ):磐長姫命
  • 金比羅社(こんぴらしゃ):大物主大神
タイトルとURLをコピーしました