静岡県周智郡に鎮座する神社です。
御祭神の大己貴命は大黒様と親しまれ、とても力のある神様が祀らています。
1460年もの歴史をもち、人々の様々なご縁を結ぶことを得意としています。

小國神社の詳細
| 読み方 | おくにじんじゃ |
| 住所 | 〒437-0226 静岡県周智郡森町一宮3956-1 |
| 電話番号 | 0538-89-7302 |
| 御祭神 |
|
| 代表的なご利益 | 縁結び |
| 参拝時間 | 24時間 |
| 社務所受付時間 | 9時〜16時30分 |
| 御祈祷受付時間 | 9時〜16時 |
| 駐車場 | あり |
| 御朱印 | あり |
| 公式サイト | 小國神社 |
| 創建 | 欽明天皇16年(555年) |
| 例祭日 | 4月18日 |
| 奥宮 | あり(奥磐戸神社) |
| 御神水 | なし |
小國神社の行き方・アクセス方法
◆電車での行き方
- JR「掛川駅」にて乗り換え→天竜浜名湖鉄道「遠江一宮駅」より徒歩40分(遠江一宮駅よりタクシーで約7分)
◆車での行き方
- 新東名高速道路「遠州森町スマートIC」より約7分
- 新東名高速道路「森掛川IC」より約15分
- 東名高速道路「袋井IC」より約20分
小國神社の摂末社
- 飯王子社(いいおうじしゃ):保食神
- 鉾執社(ほことりしゃ):社家41家の祖先と神社に奉仕した人々
- 宗像社(むなかたしゃ):田心姫命・多岐都姫命・市杵島姫命
- 八王子社(はちおうじしゃ):国狭槌命・五男神三女神


