山梨県甲府市に鎮座する神社です。
金峰山を御神体として金峰山頂に少彦名命を祀ったのが起源といわれおります。
水晶発祥の地ともいわれ、金運のご利益を得られることでとても有名な神社でもあります。

金櫻神社の詳細
| 読み方 | かなざくらじんじゃ |
| 住所 | 〒400-1218 山梨県甲府市御岳町2347 |
| 電話番号 | 055-287-2011 |
| 御祭神 |
|
| 代表的なご利益 | 金運 |
| 参拝時間 | 24時間 |
| 社務所受付時間 | 9時〜17時 |
| 御祈祷受付時間 | 予約して祈祷を受けられます |
| 駐車場 | あり |
| 御朱印 | あり |
| 公式サイト | 金櫻神社 |
| 創建 | 崇神天皇御代(約2000年前) |
| 例祭日 | 4月21日、22日 |
| 奥宮 | あり |
| 御神水 | あり |
金櫻神社の行き方・アクセス方法
◆電車やバスでの行き方
- JR甲府駅よりバスで50分→「影絵の森美術館」下車→徒歩30分(12~3月は運休)
◆車での行き方
- 中央自動車「道双葉スマートIC」より30分
- 中央自動車道「甲府昭和IC」より40分
金櫻神社の摂末社
- 秋葉社(あきばしゃ):火之迦具土神
- 稲荷社(いなりしゃ):宇迦之御魂神
- 水神社(すいじんじゃ):不明
- 白山社(しらやましゃ):菊理姫命

